おばちゃんちのストアとは?
応援サポートハウスおばちゃんちは、ひきこもりや不登校の若者の居場所として2021年10月末より動き始めました。
学校に行けないのなら、学校以外の多様な学び場を、
社会が苦手なら、おばちゃんちで、社会と繋がる経験を積んだり、方法を探す時間を。
もっと言うと、ここにいるおばちゃん達は、「その子らしく、生きてくれればそれでいい。」と思っています。
そんな想いで始まった応援サポートハウスおばちゃんちは、福祉事業所ではありません。
障害があるとか、ないとか、関係なく誰でも来れる場所です。年齢もいろいろです。
なので、福祉の補助金等は全く受けていないので、
おばちゃんちには、収入源が必要です。高齢者向けの弁当宅配サービスや便利屋もしていますが、
「おばちゃんちのストア」も仲間入りです(^^♪
とはいえ、この「おばちゃんちのストア」もおばちゃんの手作りなので、まだまだ至らないと思いますが、どうぞよろしくお願い致します!
おばちゃんちのストアの商品について
ストアの商品は、ご近所の方々のハンドメイド雑貨や、おばちゃんちに顔を出してくださる方々のハンドメイド雑貨になります。
この作品をご寄付いただき、おばちゃんちに通う若者が自分で値段をつけ、送料や材料費等の経費を引くと、どのくらいの売り上げがるのか等、体験できればと考えています。
それから、自分は何か作ることが好きなのか、ストア自体の運営を考える方が楽しいのか、ストアに出品する品物探しや品物を作る人への交渉が楽しいのか、体験できることが出来ます。
それが、一つの就労体験になればと思っています。
希望があれば、「自分のお店」を開店できるよう、おばちゃんちと一緒に考え作っていきます。
更に、このオンラインストアが軌道にのり、おばちゃんち運営費として潤ってきたら、ご寄付いただいた方には恩返しができたらとも考えております。
おばちゃんちでは、その人らしく、楽しみながらお金を稼ぐ方法が見つかればなぁと思っています。それと、なぜお金が必要なのか、そのお金をどう使うのか、生きるために必要な経費はどのくらい必要なのかなど、考えるきっかけになったらいいなぁと考えています。

下記の商品をクリックするとストア内の商品ページにいきます。
下記のロゴをポチっとしてみてね!
最後にお願い
モノづくりが好きな方、ぜひ、ご連絡ください(^^♪
おばちゃんちへの「品物」のご寄付をお願い致します。
ハンドメイド雑貨、まだまだ使える家具・食器など、なんでも!!
よろしくお願い致します。不明な点は下記のお問い合わせへ!
または、
電話/Fax 0767-35-0180
mail obachanthi@sitoa-tunagu.com